2025年9月29日月曜日

令和7年度消防訓練矢野福祉センター

 

           矢野福祉センター

令和7年度 消防訓練(第1回目)

9月22日(金)🚒

消防訓練を実施しました。

参加者4名


館内放送「1階湯沸し室から出火しました。」


     

避難誘導と救護訓練の様子





水消火器を使った実放射訓練

火の根元を掃くように左右に振る

😀  確  認  し  よ  う  !
避  難  経  路  と  非  常  口 📝






2025年9月12日金曜日

令和7年度「満福大学9月」開催

 

  矢野公民館・矢野福祉センター共催事業

 令和7年度「満福大学9月」を開催しました。

令和7年9月11日(木)

13:30 ~ 15:00

矢野福祉センター:2Fホール


骨粗しょう症予防について

~ 丈夫で骨太な人生を ~

安芸保健センター 保健師:松尾 若菜さんをお迎えして


座学:「バランスよく食べることが大切」

さあにぎやかにいただく!

①体の機能の衰え ②持病の悪化による悪循環



いつもの活動に1日+10分動くことを目指しましょう!



体に健康貯金を蓄えよう!


毎日規則正しい生活を身につけましょう。

お疲れ様でした。🙆


2025年8月13日水曜日

児童室「エアコン」と「鏡」

 

児童室のエアコンが新しくなりました😏

今年の猛暑も安心です。😎



👀 鏡を取付ました 👌

幅40×高さ150cmの鏡


児童室がいろんな活用できるように「鏡」を取付ました

   ご来館お待ちしています。✋






2025年3月25日火曜日

令和7年度矢野福祉センター休館日



 

  矢野福祉センターの休館日は、毎週火曜日、8月6日、12月29日~翌年1月3日となっています。施設の利用予約は電話でも可能です。お問い合わせ下さい。

2025年3月10日月曜日

令和7年度「いきいきサロンもみじ」開催予定表


矢野町社会福祉協議会主催事業



    矢野福祉センターでは、8月・1月を除き、

   毎月「いきいきサロン・もみじ」が開催さ

   れています。閉じこもり予防と住民同士の

 なじみの関係をつくっていくことを目的と

   した地域交流の場です。

   対象者は、日中一人暮らし70歳以上の高齢  

   者で、歩いて会場に行ける人。会食、茶話

   会やレクリエーションなど楽しい時間を過

   ごすことができます。参加ご希望者の方は、

   お住まいの地区民生委員当者へお問い合

   わせください。




令和7年度「こっこさん」開催予定表

 

矢野町社会福祉協議会主催事業

対象者は、未就園児とその保護者です。

子育て中の親子がつどい・ふれあい・交流するオープンスペースです。    

親子で楽しい時間を過ごしましょう!

 ※ 警報発令時はお休みする可能性があります。

 
矢野町社会福祉協議会 
082-516-8001

2025年2月17日月曜日

矢野公民館・矢野福祉センター共催事業「女性セミナー」



矢野公民館・矢野福祉センター共催事業

「 女性セミナー 」が開催されました。

骨盤底筋体操教室

~ 骨盤から元気になろう ~


健康運動指導士の天方さゆみさんをお迎えして
骨盤と股関節の構造などの座学  

座学で学んだ腰回りの筋肉と姿勢を気にしながら実践




骨盤底筋エクササイズは、「すきま時間」で毎日続けることが大切です👌

また、カラダにいいこと学びましょう!


ご参加いただきありがとうございました。😄